ローケツ染・職人体験 やまもと in 京都

no title

ローケツ染・職人体験 やまもと

京都2日目に、一人で京都は西京極にある
ローケツ染めを体験しに行って来ました

no title

中は入ると、こんな感じで
ローケツ染めだらけ

no title

簡単に工程を説明すると、熱で溶かしたロウで
綿生地に模様を写し、白く染めぬいたものです

ロウで綿生地に模様を描くことにより

ロウで模様を描いた部分に染料がのらないので

模様の部分が白く染め抜かれます

no title

筆は高温に強い筆を使用し、
温度は約150℃で描きます。

no title

上の綿生地は練習用

ライトテーブルにたくさん用意されている

下絵を選び、下絵の上に綿生地を重ねておきます。

熱して溶けたロウを筆に適量に含ませ、

下絵を綿生地に書き写していきます。

この時、一度描いた所と二度描きした所に

ロウの厚みの差が生じます。

このロウの厚みの差により染料の綿生地への

浸透具合に濃淡の差が生じる事により、

ローケツ染めの特徴で奥行きのある表現の

染め上がりを体験できます。

no title

ロウで下絵を書き写した綿生地を、

染料を入れたタンクの中に入れ染め上げます。

染料が綿生地にまんべんなく染まるように

生地を動かします。

約15分程このタンクにつけておいたかな~

no title

染め上げた綿生地を、熱湯を沸かした釜の中に
入れ、生地のロウだけを落とします。

その後、石鹸湯で煮て不純物を落とします。

no title

ロウを落とした綿生地を水洗いし、
脱水機にかけ出来上がり

私はTシャツを作ったのですが、
濡れたまま持ち帰り家で乾かしました

no title

出来上がると、こんな感じになりますよ

no title

ローケツ染のやまもと さん、

手伝っていただいて、ありがとうございました

no title

最後に やまもと さんのお母様、

お世話になりました、とっても楽しかったです

またいつか、行きたいと思います

エステ 昭和区 名古屋 TINAエステティックサロン